運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-15 第196回国会 衆議院 本会議 第6号

しかし、同会議でも、基金増加の原因は将来不安であると指摘をしています。地方財源の削減の理由にすることは許されません。答弁を求めます。  地方財源不足は二十三年連続です。地方交付税法にのっとって、法定率を抜本的に引き上げ、財源保障機能財源調整機能を発揮させるべきではありませんか。  次に、国保制度都道府県単位化の問題です。  国民皆保険制度の基盤は市町村国保です。

本村伸子

2017-06-06 第193回国会 参議院 総務委員会 第17号

三点目、委員が基金増加の背景として指摘された地方財源不足についてでございますが、近年はアベノミクスの取組の下に税収が回復基調にありますので縮小しつつありますけれども、平成二十九年度においてもなお七・〇兆円もの巨額財源不足が生じているという状況でございます。地方財政巨額財源不足が継続して生じているということで、引き続き厳しい状況にございます。

高市早苗

2017-05-30 第193回国会 衆議院 総務委員会 第21号

ただ、基金増加要因やそれへの対応策について、現在、特段の方針が決定されているものではないと承知しております。  いずれにせよ、今後、総務省において、基金についての調査、分析を行われるというふうに聞いておりまして、その結果も踏まえて、今後の取り扱いについて総務省とよく相談してまいりたいと考えているところでございます。

藤井健志

1950-03-27 第7回国会 衆議院 農林委員会 第20号

いわんや九千万円の基金増加の問題につきましては、経済調査庁が私どもに配付いたしました資料をしさいに検討いたしましても、私どもはこれを了承することはできません。またこの点については、よりよく検討いたしまして、いろいろな疑惑を解消しなければならないこのやさきに、さらに基金増加改正案が出て来ることは、私どもはまことに遺憾に存ずるのであります。  

足鹿覺

  • 1